SSブログ

帰省中 [適当系]

4日ほど沖縄に帰省中。しばらくお待ちください。with静止画像


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

チョコエッグ(戦闘機シリーズ5)その2 [適当系]

チョコエッグ戦闘機シリーズ5で一番人気なのが、シャア専用赤いフォッカーDr1(先行発売された西日本では、青色もあったようだ)。撃墜王リヒトホーフェンで有名な機体ですね。これを手に入れるために何軒のコンビニを回り、チョコを何個買っただろうか。

三枚翼がまたイイ!これがあのカプセルにおさまっていたというのはなんか不思議。

続きを読む


チョコエッグ(戦闘機シリーズ5)その1 [適当系]

このところ収集中のチョコエッグ。戦闘機シリーズ5です。

外箱

続きを読む


JALバースデー割引維持! [適当系]

http://www.jal.com/ja/press/0000407/407.html

ANAのバースデー早割廃止で追随するか注目されていたJALですが、バースデー割引の存続が決まったようです。すでに(原油高騰で)普通運賃値上げが発表されているので、割引運賃も軒並み1000円程度UPしているのは良しとしましょう。追随せずによく頑張ったwまあ不祥事続きでミソつけてますけど。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

学天則 [適当系]

昨年、所用で大阪に行った際、ついでに大阪科学館に行ってきた。
ここには、日本初のロボットと言われる「学天則」のレプリカが飾られている。
ご存知の方も多いと思うが、学天則は映画『帝都物語』で活躍する。日本初の地下鉄、東京地下鉄道の工事現場で「魔物」が出没して工事人夫たちが次々と襲われ、工事が進まない。そこで、「人でない人間、即ち人造人間」(by 寺田寅彦)として学天則に白羽の矢がたてられるわけだ。(詳しい内容は『帝都物語』を参照のこと)

昭和3年に実際の学天則を製作したのは俳優の故西村晃の実の父、真琴氏。映画では、真琴氏の役を息子の晃氏が演じている。実物の学天則は博覧会で展示されて評判となるものの、その後ドイツに渡って行方不明になったとか。

ところで余談だが、私が初めて俳優の高橋幸治氏を知ったのがこの『帝都物語』だった(映画では幸田露伴を演じている)。最近、テレビにも映画にも出演していないが、元気なんだろうか。

 


東洋的な顔立ちが印象的。帝都物語を観るといっそう感慨深い。



帝都物語

帝都物語

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2000/02/25
  • メディア: DVD


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

神の見えざる手? [適当系]

自宅のパソコンで困っていること。
「かみ」という言葉を打ち込み、「神」に変換すると
必ずフリ−ズする。それ以外では全く問題ないのに。
日ごろの信心が足りないのか。なにか、神の見えざる手が働いているようだ。


nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京のウチナーンチュ [適当系]

先日、ひさびさに寿司屋で遅い昼食をとっていたら、3人連れの女性が入ってきて、私の斜め後ろに陣取った。話し声が聞こえてくる。なんとなく、沖縄っぽいイントネーションだが、はっきりとは聞こえない。そのうち、話し声が大きくなってきて、ところどころ会話が聞こえるようになってきた。
「沖縄でもさー、・・・・。与那国の方言で話すと、沖縄の人でもわからんわけ。それで・・・」
「沖縄より台湾のほうが近いよー。・・・」
別に聞き耳立てていたわけではないが、声が大きいのでこちらまで聞こえてくる。どうやら大声で話している女性は与那国出身で、あとの二人はこちら(本土)の人のようだ。こんな感じで、偶然、同じ沖縄出身者と出くわすことがたまーにある。そうやって沖繩なまり全開で話している人と遭遇すると、「ふるさとのなまりなつかし・・・」ではないけれど、そっとそれを聞く。私も上京してしばらくするとそんな感じだった。上京当初は地方出身者だと思われるのが嫌で共通語で話す。しかしすこしずつ慣れてくると自己主張したくなって、わざとなまって話してみたり。寿司屋で遭遇した女性の気持ちもおそらくそんなところではないかと思うんだが、でも、もう少しエレガントに話してほしかった。まあ、方言にエレガントさを求めるってのも矛盾してるか。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

続・84歳現役ラッパー [適当系]

先日取り上げた、84歳現役ラッパー坂上弘さんが登場!

土曜日、新宿タワーレコードで行われた「根本敬トークショー」にゲストとして登場、「交通地獄」「卒業」の2曲を歌い上げてくれました。ほんのちょっとズレたテンポwと時折響く美声を堪能してきました。にこやかで本当に楽しそうに歌う坂上さん。
「青春とは人生の或る期間を言うのではなく心の様相を言うのだ」というサミュエル・ウルマンの言葉を地で行くような人だなあ。

写真はすべてピンぼけしてます、すいません。




nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

新宿アジア横丁 [適当系]

浄瑠璃hyperbomberさんうずまきさんと4人で行ってきました、新宿アジア横丁。目当ては謎のレトルト風カレー。ここは、インド料理、韓国料理、沖縄料理などいくつかのお店があって、基本はその店の料理を食べるが、他の店の料理を出前で注文して頼むことも可能。以前訪れた時はさほど寒くなかったせいか、それぞれのお店もわりと開放的な気がしたけど、今はお店ごとに座席がかなり仕切られている上、呼び込みも激しくなっていた。さて、問題のお店に到着。

大豆サラダと謎のチベット風煮込み麺。

シシカバブ。

バターナンとガーリックナン。ナンはまあまあ。

問題のカレー3種。チキン、海老、ほうれん草。

2次会?というか口直しにうずまきさん御用達の韓国居酒屋へ移動。そこで絶品のレバ刺しを食べる。これはかなりうまかったっす。最初からここでレバ刺しや焼き肉食べてたほうがよかったのでは?と思いますたw

目当てのカレーの件ですが、業務用レトルトではないか、ということでおおかたの意見が一致しましたが、メーカーまでは残念ながらわかりませんでした。まあ、何はともあれ、新宿レトルトカレー追究OFFはこれにて終了。次回はステーキ&ハンバーグ食べ放題の予定です。


nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

727 [適当系]

化粧品メーカーで727という会社があるようですね。全く知らなかったんですが、新幹線の車窓から時々、看板をみかけることがあって、727という数字を見て気になっておりました。看板の写真を撮ろうと何度かチャレンジしていたのですが、看板の所在地をはっきり覚えているわけでもなく、しかも走行中の新幹線ですので、ブレまくってなかなか撮れませんでした。今回、ようやく撮れました。

http://www.727.co.jp/




なぜ気になっていたのかといえば、727と聞くと、ふたむかし前のこちらのほうを想起するのでw
727に乗ってみたかったなあ。


全日空
http://www.ana.co.jp/ana-info/ana/ana_history/fleet/1962/721.html

こちらはボーイング社
http://www.boeing.com/history/boeing/727.html


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。